今日は真夏みたいに暑い日でした。
でも、時間を持て余していたので今日も「児童館」へ行ってみました。
もちろん今回は車でです。
毎週水曜日は「プチわんわんタイム・15分クラス」という教室があり、乳幼児親子が自由に参加できるものです。
10組くらいの親子が参加していました。
お母さんたちの年齢は様々ですが、何となーく30代が多いように感じます。
みなさんとってもフレンドリー♪
ふわり♡と同じくらいの赤ちゃんを連れたお母さんがいたので話をしていたら、何と赤ちゃん同士が同じ名前であることが判明!!
ふわり♡ちゃん同士見つめあったりしていました。
教室では保健師さんと手遊びをしたり体操をして、赤ちゃんとのふれあいを楽しみました。
来週も行ってみよう♪
1月30日生まれのふわり♡ちゃんとパチリ。
何だか似てません???
児童館っていつからあるんでしょうか?
私自身は小さい時、一度も児童館へ足を運んだことがありませんでした。
なので、行くのは生まれて初めて。
今日は初めて親子で児童館へ行ってみました。
「育児サロン」という名前で開催している企画への参加です。
対象は2ヶ月~7ヶ月の乳幼児とその親。
つまりはみんなでお互いの育児についてお話しましょうってことらしいです。
初めてなのでとても緊張しましたが、何となーく色んなことを話して1時間が過ぎました。
出産した病院によって育児の方法やママへのケアが違うことにびっくり。
病院によってはきめ細かいママへのケアがない為に「育児ノイローゼ」になる人が多いと聞いて、改めて自分が恵まれている事を実感しました。
記念に同じグループだった赤ちゃん同士で写真撮影。
ふわり♡はカメラ目線です。
これからも出来るだけ色んな企画に顔を出そうと思います。
今日は初めてふわり♡が同級生のLOVEちゃんと遊びました。
遊んだといっても隣に並んでいるだけですが・・・。
でも、お互い刺激は受けている様子。
女の子同士だけど手を握り合ったりする場面も・・・。
なんだかすごく微笑ましくて・・・♡ 私たちまで幸せな気分になりました。
お正月生まれのLOVEちゃんはとっても色白で美人さん。
それに生後6ヶ月ともなると表情も豊かなので驚きました。
友人のお宅でランチをしながら、色んな育児についてのアドバイスを頂いて、私も何だか気持ちに余裕が出てきました。
やっぱりママ同士、ひよこ同士の交流は必要ですね。
しかっし、うちのふわり♡ちゃんてば男の子みたいだなぁーー。
普段は生協の宅配を利用している私。
配達は毎週月曜日です。
このごろは旦那様の毎週の出張もあるので、少なめに注文しています。
なので金曜日になると、冷蔵庫の中がガラガラ。
今日はお天気も良かったので、歩いて15分の生協まで母とふわり♡と3人でお散歩がてら買い物に出かけました。
距離は調度良いくらいです。
ベビーカーで行ったのですが、生協にはベビーカーに接続出来る買い物カートがあるので便利です。
でも、手で持って帰ることを忘れてカゴの中はいっぱいに。
母がいてくれて良かったー。
買い物も赤ちゃんが一緒だと大変!
ひとりの時は考えもしませんでした。
生鮮食品売り場は冷気も強くて私でも寒いくらい。
ダッシュで買い物しなくてなりません。
これからもっと工夫しないと。
ベビーカーに鍵って付けるべきでしょうか?
お店に入り口にただ置いておいたら盗難に合いそうで不安です。
「超音波写真館」全部載せてます | ふわり♡4歳 | ふわり♡1歳 | ふわり♡1歳10ヶ月 | ふわり♡1歳11ヶ月 | ふわり♡1歳1ヶ月 | ふわり♡1歳7か月 | ふわり♡1歳2ヶ月 | ふわり♡1歳3ヶ月 | ふわり♡1歳4ヶ月 | ふわり♡1歳5ヶ月 | ふわり♡1歳6ヶ月 | ふわり♡1歳8ヶ月 | ふわり♡1歳9ヶ月 | ふわり♡2才1ヶ月 | ふわり♡2才2ヶ月 | ふわり♡2才3ヶ月 | ふわり♡2才4ヶ月 | ふわり♡2歳10ヶ月 | ふわり♡2歳11ヶ月 | ふわり♡2歳5ヶ月 | ふわり♡2歳6ヶ月 | ふわり♡2歳7ヶ月 | ふわり♡2歳8ヶ月 | ふわり♡2歳9ヶ月 | ふわり♡3歳 | ふわり5歳 | アトリエ | 妊娠中期5ヶ月~7ヶ月の生活 | 妊娠初期2ヶ月~4ヶ月の生活 | 妊娠後期8ヶ月~10ヶ月の生活 | 年少お弁当 | 心と体 | 文化・芸術 | 断乳そして卒乳まで・・・ | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 産後のくらし1ヶ月目 | 離乳食(中期) | 離乳食(初期) | 離乳食(完了期) | 離乳食(後期) | 10ヶ月目~ | 11ヶ月目~ | 2ヶ月目~ | 3ヶ月目~ | 4ヶ月目~ | 5ヶ月目~ | 6ヶ月目~ | 7ヶ月目~ | 8ヶ月目~ | 9ヶ月目~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント