おとしとり
お休み3日目。
パパじぃじのお誕生日とお年とりの行事を一緒に行ないました。
パパのおうちでは、毎年きちんと神棚を清めてお神酒などをあげ拍手を打って一年を無事で過せたことを感謝します。
ふわり♡も今年は家族の一員として拍手の真似事を行い、年末行事の雰囲気を盛り上げてくれました。
神様に感謝した後は食事会。
写真:食事の準備中、大人しく待てが出来ているふわり♡。
ばぁばの美味しい夕食に、ふわり♡は普段以上に食欲旺盛。
デザートのイチゴやケーキもペロリでした。
写真:初めてのショートケーキに満足そうなふわり♡。
ばぁばからトーマスの20ピースパズルをプレゼントされたり、自転車や電子オルガンで遊んだりと楽しい時間を過したふわり♡。
残念ながら「じぃじ、おめでとう」をじぃじ本人の前で披露することは出来ませんでしたが、最近出来るようになったことやおしゃべりを沢山披露。
その上、じぃじやばぁばにとっても懐いて、喜んで抱きついたり一緒に遊んだり。
写真:ばぁばとお絵かきを楽しむ。最近は「いっこ(いちご描いたよ)」「まなな(バナナ描いたよ)」と描いたものの説明つきです。
今日も家族全員で幸せな時間を過せました。
帰りには栗きんとん、お手製烏賊の塩辛、トマトスープ等など。
沢山美味しい食材をお土産に頂きました。
すっかりママは育児に追われてしまいおせち料理の準備もしないまま大晦日を迎えてしまいそうです。
仙台雑煮と胡桃もち、餡子もちの準備だけは万端ですが・・・・。(あ、雑煮のだしをまだとってなかった。うちは最近簡単なので、鶏ガラでとります)
« ダウンが手放せない | トップページ | のんびり散歩を・・・ »
コメント